◆追記

(お願い)8月15日現在、転居先及び宛先不明で返ってきた方々です。
 新住所を御存知の方は、お手数ですがお知らせ下さい。    (敬称略)

緑色は、住所が判明した方です。ご協力ありがとうございます。

奥本 隆之 ・ 木村 和成 ・ 小室 一博 ・ 清水 克次

高井 浩二・  高谷 朋之・  田中 邦英 ・ 田中 秀樹 ・ 長沢 道雄

平尾 正身・  広瀬 高志・  松田 誠治 ・ 松本 恒雄 ・ 湯口 俊二

泉 眞弥子(亀井) ・ 岩佐百合子(毛利) ・ 福田早知子(田辺)・

由利 恵子(尼子) ・  稲見 郁子(西村)

北尾 卓司 ・ 西田 勝俊  ・毛利 文彦

森本 富秀・  山田 正三  ・吉楽  剛

浅田 一洋  ・石田 正行 ・ 田村 佳史 ・ 福田 真澄  ・村松 芳明

澤  宗樹・  山崎 友也・  松原  健


『恩師よりの返信が届いてきました。』

広岡加代子先生(3年9組担任 数学科)出席

 ≪メッセージ≫
  ご案内をありがとうございます。5年前の25周年の
  企画はユニークで楽しかったです。今秋も皆さんの
  御元気な姿をみられるのを本当にたのしみにしています。
  消息不明者の内、奥野公俊君は沖野の誤りです。残念な
  がら、住所は不明です。
  3−9の井上 徹君は(H11.4)御逝去されました。

斎藤 進先生(3年2組担任 農業科)出席

 ≪メッセージ≫
  古希をすぎました。毎日多忙にしております。
  そして元気です。
  京都市の4大行事の1つ「大文字五山送り火」を守り
  発展させる為、その世話役をやらせて頂いています。
  今年は12月31日の夜も「送り火」を開催します。
  ご後援下さい。

宮崎仁義先生(3年10組担任 国語科)欠席
 ≪メッセージ≫
  昭和46年(1971年)に京都より帰郷。
  西舞鶴高校で定年、それから10年余り
  東舞鶴高校で講師を勤めました。
  現在は寺務(住職)として法務を日々
  精進しています。
  御出席の皆様によろしくお伝え下さい。

 ※宮崎先生は現在故郷の福井県高浜町にお住まいです。 

新免安喜子先生(国語科)欠席
 ≪メッセージ≫
  当日先約あり、都合つきませんので
  失礼いたします。
  御盛会を祈ります。
  私は元気にくらしております。

前久保 勝先生(英語科)欠席
 ≪メッセージ≫
  同窓会へのおすすめを頂き感謝しています。
  雑用、野暮用山積し、少しばて気味で静養中です。
  残念ながら欠席しますが、諸兄姉の健勝を祈り、
  盛会を念じます。

村田 正秋先生(?)欠席
 ≪メッセージ≫
  同窓会へのご招待ありがとう。来年には50歳とは
  驚きました。皆、家庭ではよきパパ、ママとして、
  また外では社会人として夫々の道で頑張っていることと
  推察します。学会で九州出張につき出席できませんので
  皆様によろしくお伝えください。
   (新住所)
    〒182-8522 東京都調布市深大寺東町7-44-1
             航空宇宙技術研究所
             Tel  0422-40-3350
             Mail  murata@nal.go.jp